K様邸 新築工事、断熱工事のご紹介です。
外壁下地に断熱材を張っていくので
家の外側を断熱材で覆う「外張り断熱」になります。
この断熱方法は防湿性があり、室内と室外の気温差が
少なくなるので結露が起きにくいという特徴があります。
外壁下地に断熱材を張る準備を施し…▼
スタイロフォームという断熱材を張っていきます。▼
スタイロフォームは発砲プラスチック材で熱を伝えにくく、
軽く・丈夫で断熱性に優れています。
これを壁全面に張っていきます。
『徳島すぎの家』を創る徳島の一級建築士事務所です