お客様各位
日頃より株式会社青杉設計をご愛顧を賜り、
誠にありがとうございます。
ゆたか野モデルハウス
11月23日(木) 勤労感謝の日は営業します。
お気軽にお越し下さい。
『徳島すぎの家』を創る徳島の一級建築士事務所です
お客様各位
日頃より株式会社青杉設計をご愛顧を賜り、
誠にありがとうございます。
ゆたか野モデルハウス
11月23日(木) 勤労感謝の日は営業します。
お気軽にお越し下さい。
曇り空で、8月の下旬からだいぶ涼しくなるかと思いきや
まだ、暑くなりましたね。
先日、K様邸の地盤調査に行ってまいりました。
地盤調査は、地盤がどのくらいの重みを支えられるのか、
また建物を建てた時にその重みでどのくらい沈下や変形するのかを
予想して調べることです。
地盤調査には色々な方法がありますが、その方法として一般的なのが、
『スウエーデン式サウディング試験(SS試験といいます)』です。
現地にて「おもり」と「回転」による貫入で土の抵抗を測定して、
硬さと締まり具合を判定する試験方法になります。
今回は、この「SS試験」で地盤調査を行いました。
現場で、作業するときは安全のため長袖・長ズボンで
しています。
施主様も暑い中、ご見学にきて頂きありがとうございました。
TOTOショールームへ新商品の見学会へ行ってきました!
ザ・クラッソとミッテのキッチンの紹介をして頂きました。
価格が少し高級なザ・クラッソは、機能性に優れています。
クリスタルカウンターは、透明感と耐熱、耐久性があり、
水栓は手をかざすだけで水が出る自動センサー付き。
また、写真を撮る時にお料理などにフォーカスしやすいよう、
カウンターはぼやけたような写りになり、映え写真を簡単に撮れるそうです。
除菌水もほとんどのキッチンに備わっているので清潔に保てます。
カウンターの色も数種類から選べて、最近の人気は緑だそうです。
水廻りのリフォーム等をご検討の際は、TOTOへ
立ち寄ってみてはいかがでしょうか