S様邸 防水工事

防水工事のご紹介です。

断熱材の上に防水紙を貼ったところです。

外部の貫通部分(穴があいてしまう部分)の

止水を充分にしています。

そして、胴縁をします。

通気胴縁で通気層を確保することができるので、

外壁内部を空気が流れることができて壁内結露

抑制する働きがあります。

もうすぐ外壁です。

防水紙の上から窓まわり、壁面に外壁下地を貼ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K様邸 上棟式

K様邸 上棟式が昨日行われました。

「上棟式」は建前とも呼び

無事に棟が上がった事を喜び

感謝、祈願する儀式です。

現在では儀式というより

施主様側が職人さんをもてなす、

「お祝い」の意味が強くなってきてます。

下の写真は棟木にお酒をかけています。

この写真は、棟木を掛矢(かけや)

木づちのような道具で締め固めています

重い掛矢を上手に使っていただきました

つづきましては、今後の工事の安全を祈願しております。

下の写真は、棟梁が神事を行っています

その後、餅投げを行いました。

雨の中、来て頂きありがとうございました。

施主様と施工者と職人さん達とでお食事をしました

上棟式は施主様にとっても

職人さんにとっても、お互いの

人柄を知ったり信頼関係が深まる

良い機会になってます。

K様邸 土台と建方

土台と建方のご紹介でーす。

ひのきの木材で土台〈基礎の一番上の平らな面〉に敷いていきます。

続いて、建方ですが現場において

杉の木材を組み立てるところです。

木造建築では土台・柱・梁・小屋組を組み上げる棟上げまで

行います。

次は、棟上式です。

オムライス(・∀・)

久々に外食に行きしました。

この前、TVで関西ではオムライスで

①卵は、とろとろか昔のか

②ライスは、ケチャップかバターか

③ソースは、デミグラスかケチャップかホワイトか

などしておりました。

私は、どっちかというと卵は昔ので

ライスはケチャップ、ソースはケチャップが好きです。

写真は、とろとろでデミグラスですが・・・

その後、ショッピングして行きたかったカフェで

人気のパンケーキとミックスジュースを

いただきました。

ごちそうさまでした。

K様邸 基礎工事完了

K様邸の基礎工事完了しました。

型枠を撤去し後の基礎コンクリートです。

コンクリートの仕上り状態をチェックし、

スリーブ(配管を通すためのコンクリートの穴)と

配管の隙間などはモルタルで埋めていきます。

基礎の立上りから上に出ているものが

いくつか見えますが、これがアンカーボルトです。

基礎工事が完了しますと、次の工程は土台敷きです。

K様邸 顔合わせ

先週の土曜日、顔合わせの様子です。

弊社では、すぎの家を建てて頂くにあたり、

施主様に顔合わせをお願いしております。

顔合わせとは・・・

新築工事に関わる業者様と弊社のスタッフ、

お施主様が一同に会する顔合わせ会の事です。

お互いを知り合い、理解し合う事で

お互いに顔の見える住まいづくりを大切に考えています。

まずは、弊社社長より工事工程などの説明がおこなわれます。

次に、お施主様よりお言葉をいただき、

その後、各業者様より順に一言ずつお言葉をいただきます。

最後は、皆様で十本締め

和やかに、時には和気あいあいと進み、

顔合せ会は終わりました。

S様邸 サッシ取付外部造作工事

本日は、サッシ取付と外部造作工事のご紹介です。

外断熱工事の前に台風や地震に強い耐力壁面材を取り付けます。

玄関の外と内側にコンクリートをいれています。

・入れる前

・入れた後

さすが、職人技です。

きれいで、ピカッピカ光っております。

玄関戸・窓もついて形が出来上がってきました。

次は、耐力壁面材の上に断熱材を貼っていきます。

 

 

K様邸 配筋工事と配筋検査完了

配筋工事と配筋検査完了のご紹介です。

鉄筋の配置、配筋作業からスタート!

①基礎の立ち上がり部分となる外周部から

鉄筋を敷いていきます。

②続けてスラブ(床)となる土地面に十字に

なるよう鉄筋を張り巡らせていきます。

③基礎の立ち上がりになる部分に鉄筋を配置しています。

型枠と鉄筋の配置が終わると、一気に住宅の基礎らしい姿になりました!

地鎮祭のときに工事の無事を祈って地中に

埋めた備えた鎮物があるかの確認です。

鎮物とは・・・

土地の神をしずめるために地中に埋めるもの。

昔は人形(ひとがた)・鏡・剣・矛などを埋めたそうです。

鉄筋の組立て検査(配筋検査)があり、

住宅保証機構の検査員の方が現場検査を行いました。

検査はもちろん合格です。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

本年も、よろしくお願い致します 

午前中、スタッフみんなで初詣にいってきました 

みんなでこの一年、健康で安全に作業が

行えるように祈願して参りました 

帰りにお昼どきだったので、ラーメンをいただきました 

寒かったので体も温まりました 

午後からは、業務開始です 

 

年末年始休業のお知らせ

お客様各位

日頃より株式会社青杉設計をご愛顧を賜り、

誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、下記の期間を

年末年始の休業とさせていただきます。

休業期間: 2018年12月29日(土) – 2019年1月4日(金)

☆2018年1月5日(土)より平常通り営業いたします。

※1月6日(日)、ゆたか野モデルハウスは、営業しております。

※休業中にいただいた資料請求・お問い合わせは、

1月7日(月)より順次対応させていただきます。

資料のご郵送及びご返信までに少しお時間を

いただく場合がございますこと何卒ご了承ください。

至急、何かございましたら下記までご連絡ください。

TEL 090-2898-7852 担当)青山

 

K様邸 コンクリート工事

コンクリート工事のご紹介です。

ステコンとは・・・
ステコンクリートの略で、地業の後に
基礎の位置を正確に墨出しする目的と
型枠を固定する事を目的に施されるコンクリートの事❢

ステコンする前の画像です。

次にビニールシートを敷いた後、外側の縁に

コンクリートをいれていきます。

きれいにできました。

次は、墨出しと型枠を固定する作業になります。

まず、墨出しです。

測量した箇所に印をつけていきます。

次に型枠作業の設置完了後の様子です。

徐々に形ができてきました~。

次は、配筋工事と検査です。

 

 

 

 

S様邸 構造見学会

12月15日(土)・16日(日)に名西郡石井町にて

住まいの構造見学会を行いました。

見学会前の室内の様子です。

見学会前には、アンケートにご記入をお願い致しております。

室内の案內・説明風景です。

2階への案內前にヘルメット着用等の説明を受けます。

2階室内の案內・説明風景です。

ご協力いただいた業者様、ありがとうございました。

ゆたか野モデルハウスの方にも是非一度、いらしてください。

 

 

 

 

 

こんなのを作ってみました。

弊社の施主様専用ホームページを作りました。

施工中の写真が項目ごとに見えるようになってます。

最近は、スマホかiPadで見る方が多いので、

名刺サイズの施主様専用ホームページを

作成し、お渡しすることになりました。

QRコードもついてるので、すぐ見えるようになっていますよ。

 

K様邸 やり方と掘削工事

先日、K様邸のやり方を行いました。

やり方とは・・・

これから建てる建物の正確な位置を

決めるために設けるもののことを言います。

 
やり方した後の様子です。
その後、掘削工事に入りました。
現場での作業の様子です。
スタッフ同行のもと、確実に仕上げていきます。

続 S様邸 上棟式

続 S様邸 上棟式になります。

食事が終わり職人さんが屋根の

工事にかかりました。

上棟式の場所の屋根が出来上がって

きました

屋根が完成です

棟上げまで工事が無事に終了した事を

感謝し、無事に建物が完成する事を

願っております

家造りを通して人と人とのつながり

心の豊かさを育んでいきたいと思っております