寒い・・・(^_^;)

 

 

最近、寒いですね~ぬこ 震える 寒い の画像漢字だよ。寒 の画像

しかし、お鍋が美味しい季節に

なってきましたーーまめまめん・今日の新着です!(b^ー°)11月6日 の画像

本日は、S様邸ゆるふわ 見てね(^◇^)┛ の画像の屋根

防水工事下地の施工写真を

紹介します

 

下の写真が屋根の防水下地ですくま*゜ の画像

ルーフィングという物をキレイに

敷きつめていきます

 

 

屋根の上で職人さん達が

バランス良く作業されてるのは

流石です

一枚目の防水ルーフィングを敷いたら

次はアスファルトルーフィングを

敷きつめていますくま*゜ の画像

 

下の写真は瓦職人さんが

瓦桟(かわらさん)を持ってきましたパンダ の画像

ヤジロベーの様に見えるのは

私だけでしょうか

 

 

S様邸の施工も着々と

順調に進んでおりますパンダ の画像

完成が楽しみですくま*゜ の画像

 

地盤改良・杭打ち(^^)

 

 

N様邸きらきら の画像の地盤改良杭打ち

工事をしました

 

作業する車が続々と入って来てますマメマメン+自転車 の画像

地盤改良杭は、建物が沈み込まないよう

地盤専門技術者と建物の構造設計者が

建物の階数、規模、施工計画や工期、

予算を計算しながら構造検討をし、

最適な工法で行われますパンダ の画像

 

下の写真は「縄張り」と言う作業です

縄張りした紐に沿って青色スプレーを

地面に書いてますパンダ の画像

青色のスプレーは『杭芯出し』と言いますマメマメン+バイバイ ハート の画像

 

杭が地面に打ち込まれています

N様邸工事が、これからドンドン進んで

いきますので、たくさんの施工の写真を

アップしていきたいと思いますありがとう の画像

キレイに出来るのが楽しみですハート の画像

 

 

上棟式 ✿

 

 

S様邸゜*ゅるふわ、パステル*゜ の画像の上棟式を

行いました

「上棟式」は建前とも呼び

無事に棟が上がった事を喜び

感謝、祈願する儀式ですねこ すりすり ハート の画像

現在では儀式というより

施主様側が職人さんをもてなす

「お祝い」の意味が強くなってきてますハート*゜ の画像

 

この写真はご家族で棟木を掛矢(かけや)

木づちのような道具で締め固めています

重い掛矢を上手に使っていただきました=?utf-8?B?44GE44KN44GE44KN?= の画像

 

 

下の写真は棟木にお酒をかけています=?utf-8?B?44GE44KN44GE44KN?= の画像

 

つづきましては、今後の工事の安全を祈願

しておりますパンダ の画像

 

下の写真は、棟梁が神事を行っています

 

お施主様と棟梁と施工者の記念撮影マメマメン+バイバイ ハート の画像

 上棟式を行っていた場所です

お天気に恵まれて、良かったです

 

施主様と施工者と職人さん達とで

お食事をしました=?utf-8?B?44GE44KN44GE44KN?= の画像

上棟式は施主様にとっても

職人さんにとっても、お互いの

人柄を知ったり信頼関係が深まる

良い機会になってますうさぎ*゜ の画像

 

食事が終わり職人さんが屋根の

工事にかかりましたまめまめん の画像

上棟式の場所の屋根が出来上がって

きました

屋根が完成です

棟上げまで工事が無事に終了した事を

感謝し、無事に建物が完成する事を

願っておりますうさぎ*゜ の画像

家造りを通して人と人とのつながり

心の豊かさを育んでいきたいと思っておりますパンダ の画像

 

 

 

 

新しく ・ ・ ・ (*^^*)

 

 

みなさん、こんにちはパンダ の画像

先日、地鎮祭をしたN様邸を゜*ゅるふわ、パステル*゜ の画像

ご紹介いたしますゆるふわ凸 の画像

この日は曇り空だったのですが

涼しくて雨も降らなかったので

無事に地鎮祭ができましたパンダ の画像

 

地鎮祭は家を新築する前に

地元の氏神様に依頼して神官を招き

お祓いを受けます

 

敷地を清め、土地神様を鎮めて

完成までの無事とそのご家族の繁栄を

祈願してもらう儀式ですきらきら の画像

 

『四方祓い』

敷地を清めています

 

『地鎮の儀』

1番目に設計者が鎌(かま)

2番目にお施主様が鍬(くわ)

3番目に施工者が鋤(すき)

の順番で行いますパンダ の画像

 

『玉串奉奠』

このように、無事に地鎮祭ができました

 

最後に集合写真を撮らせて頂きました

N様邸ご家族様のこれからのお幸せときらきらハート の画像

周りの皆様方のお幸せが続きますよう

願っておりますうさぎ*゜ の画像

 

 

 

着々と・・・(*^^*)

 

 

S様邸の゜*ゅるふわ、パステル*゜ の画像施工現場を

ズラズラ~と紹介致します

まずは、施主様と構造材の検品へ

行った時の写真です

 

次は立上コンクリートですマメマメン+バイバイ ハート の画像

どんどん出来上がってます

上の写真は基礎が完了して

型枠を解体したところですパンダ の画像

土台敷きにかかりました・・・(*^^*)きらきらハート の画像

施主様と検品した木材です

下の写真は建て方という

柱や小屋組みなど上棟までを

仕上げていますパンダ の画像

キレイに出来上がって来ました

現場写真を見る度に

施主様と同じように嬉しい気持ちになりますパンダ の画像

次回は上棟式等をご紹介

させていただきます~パンダ の画像きらきら の画像

 

 

基礎工事③❀

 

 

S様邸に゜*ゅるふわ、パステル*゜ の画像引き続き基礎工事を

行いました

今回はスラブコンクリート打設を

紹介します=?utf-8?B?44GE44KN44GE44KN?= の画像

現地に生コンが運ばれてきました゜*ゅるふわ*゜ の画像

現場で受入検査をして問題なければ

下の写真の様にコンクリートを打設します花だよ。お花 の画像

スラブとは基礎工事の底盤部分の事です

野球場のグラウンドのように

ならし棒(とんぼ)と言う道具で

ある程度平骨にコンクリートを慣らしますまめまめん の画像

コンクリート打設時はゴミ等の付着が無いか

JIS規格の物か、クラック(ひび割れ)等ないか

固定・並びに乱れが無いか等の様々なチェックを

のりこえて、建物の底盤部分が仕上がります=?utf-8?B?44GE44KN44GE44KN?= の画像ゆるふわ凸 の画像

上の写真は板状の器具(細かい網目状の金網)

を使って、タンピングという作業をしています=?utf-8?B?44GE44KN44GE44KN?= の画像

コンクリートに含まれる空気を適度に抜き

気泡を外へ出し密度の高いコンクリートをつくり

締め固めますまめまめん の画像

 忍者のような網下駄を履いてますまめまめん の画像

タンピングしたコンクリートは大き目の砂利や石が

沈むので、表面の仕上げが容易になりますハート の画像

金ゴテで表面をきれいにしています=?utf-8?B?44GE44KN44GE44KN?= の画像 [ ホレボレ]

 キ・レ・イ   イェ~イ今日の新着です!(b^ー°)11月13 まめまめん の画像

サーフィンのようにボードに乗って

作業です~まめまめん の画像

ここで紹介してるのはほんの一部分

ばかりですが、沢山の人達によって

大切なお家がきらきらハート の画像建てられていきます

どんどん紹介していきますので、

次回もお楽しみに~パンダ の画像

 

 

 

 

 

 

基礎工事②✿

 

 

S様邸゜*ゅるふわ、パステル*゜ の画像に基礎工事の

『 型枠・配筋工事』を

行いましたパンダ の画像

前回、捨てコン、墨出しをして

型枠を組み上げてますきらきらハート の画像

 

今回は一旦、外側のみの型枠ですまめまめん の画像

型枠が組み上がると鉄筋を配筋していきます

 

下の写真は、基礎の鉄筋を組んでいます

前回の捨コンに青色で墨出しする

作業がありましたが、配筋工事の

基準とする線になっていますパンダ の画像

配筋工事をしてる鉄筋の下には

下の写真のような四角い石の塊が

置かれています 目 の画像

これは、スペーサーブロックというもので

通称サイコロと呼ばれていますかわいい の画像

このサイコロを鉄筋の下に敷くことで

鉄筋の下側のコンクリートの厚み(かぶり)

を確保する重要なものなんですハート の画像

基礎の立上がり部分のかぶり厚を

確保するためにもサイコロを使用しますまめまめん の画像

 

つづきまして下の写真は

外型枠を設置して基礎の中に埋まってしまう

配管を先に通してますパンダ の画像

コンクリを打ちこむ前に配管します=?utf-8?B?44GE44KN44GE44KN?= の画像

その他、写真には写ってませんが

雨が降っても排水が出来るよう

排水パイプも準備出来ていますパンダ の画像

基礎の見えない部分ですが

1つ1つ丁寧に施工できています

まだまだ基礎工事は続きます

次回も基礎工事をアップします~マメマメン+ハート の画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基礎工事①✿

 

 

S様邸゜*ゅるふわ、パステル*゜ の画像

基礎工事を行いましたうさぎ*゜ の画像

基礎工事の工程は沢山あります

『 根伐り(ねぎり)または掘り方

基礎を作るために地盤を掘削する作業ですまめまめん の画像

目潰し砂利を撒いて上から突き固めますウサギ*兎*卯*ラビット の画像

そして、ランマーと呼ばれる機械でしっかり転圧し、

さらに砕石も敷いてランマーで締め固めますまめまめん の画像

『 防湿シート

地鎮祭が終わったら鎮物(しずめもの)を

防湿シートの内側に土地の神様へ

貢物として埋めますキラキラ の画像

新しい土地に移り住んで災いが起こらないように

するためですうさぎ*゜ の画像

写真の様にシートとシートを重ね、

綺麗に防湿シートを貼っていきますうさぎ*゜ の画像

防湿シートは基礎の底盤部分を覆うように敷きますまめまめん の画像

これは、地面から上がる湿気を防ぐためです

『 捨てコンクリートの打設

略して、捨てコンと言いますが、

これは基礎構造部ではありません夏 の画像

捨てコンの主たる目的は墨出しのためですうさぎ*゜ の画像

墨出しにより、型枠と鉄筋の位置決めを

判り易くしますうさぎ の画像

着々と順調ーーハート の画像ハート の画像

次回も基礎工事のつづきをアップします~まめまめん の画像

 

 

 

 

安全設備とやり方❀

 

S様邸かわいい の画像

安全設備を行いましたかわいい の画像Chu!! の画像

注意 の画像関係者以外立入禁止注意 の画像

 

前回の鋼管杭工事が完了しましたパンダ の画像

施工管理において安全管理はとても重要ですかわいい の画像

この現場写真は地面に杭が打たれていますシンプル の画像

人が入り足をすくわれ転倒等しないため、

むやみに立ち入ることが出来ないよう

柵を設置してますパンダ の画像

 

続いてやり方のご紹介まめまめん の画像

やり方とは、家を建てる前に

建物の位置や高さなどの基準を

敷地に設置する仮設物ですかわいい の画像

住まいづくりにとって

基準となる位置を決めるものなので、

ここできっちりした位置を出さないと

本当に歪んだお家になってしまいますChu!! の画像かわいい の画像

 

やり方に基づいて基礎工事が行われ、

基礎工事が終われば、

仮設物であるやり方も撤去されますかわいい の画像

順調、順調っパステル の画像

次回からは基礎工事の流れを

ご紹介していきます~ハロウィン の画像 ハロウィン の画像 

 

 

 

 

 

鋼管杭工事を行いました❀

 

S様邸ふわふわ、パステル の画像の鋼管杭工事を行いましたウサギ の画像

鋼管杭とは、地中に打ち込む

鋼製の杭のことを言い、

鉛直・水平方向に

大きな耐力を持っていますふわふわ、パステル の画像

しっかりとした地盤層から

建築の基礎までを支える

大切な工事が始まりますふわふわ、パステル の画像

 

 

クレーンの先がぐるぐる回って

杭がゆっくりと地面に埋まっていきますウサギ の画像

地盤の弱い層にはスルスルと

入っていきますが、

地盤の固い層(支持層)に達すると

そこからは杭が入らなくなりますふわふわ、パステル の画像

長さが足りなくなると、

接続する金具と杭を溶接し、

また埋める…

これを必要数繰り返していき、

 

 

本数と位置を確認して、

鋼管杭工事が完了いたしましたふわふわ、パステル の画像

着実に進んでおりますかわいい の画像かわいい の画像

 

 

 

地縄張りと地盤調査❀

 

N様邸゜*ゅるふわ*゜ の画像の地縄張りと地盤調査の

お写真をご紹介します゜*ねこ*゜ の画像

 

まずは縄張りの様子から…

設計図どおりに

建築予定地に縄を張って、

配置を決めていきます゜*ゅるふわ*゜ の画像

きちんと配置を出さなければ、

地盤調査をするのに

正確性に欠けてしまいますよね゜*ゅるふわ*゜ の画像

あと何cm…あと何mm…゜*ねこ*゜ の画像

(写真だと見えづらかったので

縄張り部分を加工しております゜*かわいい*゜ の画像

繰り返しポイントを定め、

正確に配置を出すことができました゜*ゅるふわ*゜ の画像

 

ここから少し日が経ちまして゜*ねこ*゜ の画像

 

続いて地盤調査の様子を…

調査方法は、一般住宅に

おおむね採用されている

スウェーディング式

サウンディング試験です゜*ゅるふわ*゜ の画像

(前々回のブログでも

ご紹介させていただきました゜*ゅるふわ*゜ の画像

機材をセットし、四隅と中心の

5箇所以上のポイントを

調査してまいります゜*ゅるふわ*゜ の画像

 

しっかりした地盤でないと

いくら良い住まいが出来たとしも

長く暮らしていくことが

不安になってしまいますもんね゜*ねこ*゜ の画像

安心できる家づくりのために、

丁寧に調査していただきました=?utf-8?B?44GE44KN44GE44KN?= の画像

 

 

 

地鎮祭を行いました❀

 

S様邸家だよ。家 の画像の地鎮祭を

執り行いましたパステル の画像

工事がスタートする前に、

その土地の神様を鎮め、

土地を利用させていただくことの

許しを得る大切な行事です゜*かわいい*゜ の画像

 

まずは神主さんにお浄めをしていただき、

 

「四方祓い」を行います。

 

次に「地鎮の儀」です。

設計者が鎌(かま)、お施主様が鍬(くわ)、

施工者が鋤(すき)の順で行います。

 

続いて「玉串奉奠」です。

 

そして「直会の儀」を行いました。

 

最後に集合写真を

撮らせていただきましたパステルカラー の画像パステルカラー の画像

 

お天気天気 の画像にも恵まれ、

この良き日を迎えることが

出来て何よりですゆるふわ凸 の画像

これから始まる工事の安全と

S様ご家族のご健康、ご発展を

お祈りさせていただきました゜*かわいい*゜ の画像

 

 

 

地盤調査を行いました❀

 

少し前になりますが、S様邸☆パステル☆ の画像

地盤調査を行いましたので

ご紹介いたしますウサビッチ の画像

快適で安心できる住まいづくりは、

地盤調査から☆パステル☆ の画像

地盤が弱ければ

不動沈下ウサビッチ の画像などが起こり、

大切な住まいが傾いてしまいますうさびっち の画像

 

調査方法は、住宅の地盤調査として

最も多く用いられる

スウェーデン式

サウンディング試験です☆パステル☆ の画像

 

機材をセットして調査開始。

建物の四隅と中央の

5箇所以上のポイントで行いますウサビッチ の画像

 

どんどん調査してまいりますウサビッチ の画像ウサビッチ の画像

 

安心できる家づくりのため、

しっかりと丁寧に

調査していただきましたウサビッチ の画像

引き続き、S様邸の状況を

ご紹介させていただきますね☆パステル☆ の画像

 

 

 

❀引渡し❀

 

国府町の住まいが先日とうとう

引渡しの日を迎えました!OK の画像

(*→ܫ←ノノ゙きらきらハート の画像パチパチパチパチ.。.:*・

 

まずは設備等の説明を行いますお花*゜ の画像

右のお写真見てください!星*゜ の画像

ワンちゃんが一緒に聞いてる

みたいじゃないですか?(タイトルなし) の画像

かわいすぎたので思わず

吹き出しつけちゃいましたかわいい の画像

 

その後、

外回りのチェックを行い、

 

中に戻り、

洗面所やお手洗いの説明です顔気持ち*゜ の画像

ワンちゃんまたまたかわいい!

新しいおうちにおおはしゃぎですね(タイトルなし) の画像

 

そして最後に本鍵を差し込み…

引渡し完了ですハート*゜ の画像

 

数ある住宅会社の中から

青杉設計を選んでいただき

誠にありがとうございました(タイトルなし) の画像

これからも末永く

よろしくお願いいたしますハート*゜ の画像

 

 

 

 

(。・ᴗ・)ノ゙[。+゚完成写真②゚+。]

 

前回に引き続き、

国府町の住まいパステルカラー の画像の完成写真を

ご紹介してまいりますキティーちゃん の画像

 

1階は

広がりが感じられる

空間になっています(キティ) の画像

憧れの対面パステルカラー の画像キッチン…!

家事をしながら家族との

コミュニケーションが取れるのは

最大の魅力ですよねパステルカラー の画像かわいい の画像

 

そして

階段を上ると…

 

2階は

このように広々~キティちゃん の画像

ご家族の経年変化に伴って

間取りを自由にできる

つくりとなっておりますキティーちゃん の画像パステルカラー の画像

 

天井は

木の家らしさと開放感のある

勾配天井となっておりますパステルカラー の画像

視界が開けて高く、広く感じますキティーちゃん の画像

寝転んでこんな天井が

毎日眺められたら

素敵ですよねパステルカラー の画像

 

完成写真はここまでになります†めろたん*゜+さんリク†*キティちゃん* の画像

次回は引渡しの様子を

書かせていただきますね†めろたん*゜+さんリク†*キティちゃん* の画像†めろたん*゜+さんリク†*キティちゃん* の画像

 

 

 

(。・ᴗ・)ノ゙[。+゚完成写真①゚+。]

 

先日、見学会を開催いたしました

国府町の住まい落書き*イラズラ書き*スケッチ*お絵かき*色エンピツ の画像の完成写真、

①と②に分けてのご紹介ですキティーちゃん の画像

 

まずは食器棚お絵かき*落書き*スケッチ*カラフル*イラズラ書き の画像

立派ですね~!お絵かき*落書き*スケッチ*カラフル*イラズラ書き の画像

これならたくさん収納できますし

大きなお皿もらくらく

取り出せちゃいますね!゜*キティちゃん*゜ の画像

 

こちらはキッチン全体落書き*イラズラ書き*スケッチ*お絵かき*色エンピツ の画像

選んだ色によって

キッチン全体の印象が

大きく変わりますよね゜*キティちゃん*゜ の画像

わたしはこのお色大好きです!

いいアクセントになってるな~落書き*イラズラ書き*スケッチ*お絵かき*色エンピツ の画像

なんてこっそり思ってましたキティちゃん。 の画像

 

こちらがお手洗い落書き*イラズラ書き*スケッチ*お絵かき*色エンピツ の画像

 

そして

洗面所、その先がバスルームですね落書き*イラズラ書き*スケッチ*お絵かき*色エンピツ の画像

 

個人的になのですが、

三面鏡は必須だと思います!゜*キティちゃん*゜ の画像

収納もできますし

ヘアアレンジ落書き*イラズラ書き*スケッチ*お絵かき*色エンピツ の画像の際には

横、後ろもばっちり確認できるので゜*キティちゃん*゜ の画像

 

②に続きま~す☆キティチャン☆ の画像